【ホンダ オデッセイ 改良新型】個性を強める純正アクセサリーをラインナップ[詳細画像]

ホンダ・オデッセイ改良新型、純正アクセサリー装備車
ホンダ・オデッセイ改良新型、純正アクセサリー装備車全 53 枚

マイナーチェンジを受け11月6日に発売されたホンダの上級ミニバン『オデッセイ』。販売開始に合わせ、ホンダの純正アクセサリーを扱うホンダアクセスからオデッセイ用純正アクセサリーも発売される。

2013年にフルモデルチェンジを受け、今回フロントフェイスやインテリア、パワーユニット等に変更が施された新型オデッセイ。ホンダアクセスの純正アクセサリーのコンセプトは個性を求める日本のユーザーへ向けた「リボーン アブソルート」だ。

ホンダ・オデッセイ改良新型、純正アクセサリー装備車ホンダ・オデッセイ改良新型、純正アクセサリー装備車用意されたエクステリアアイテムは合計5つ。シャープさを兼ね備えたベルリなブラック塗装の「フロントアッパーグリル(3万8500円)」やハニカム形状のグリルがスポーティーさと迫力を演出する「フロントミドルグリル(7万4800円)」、クロームメッキで塗装された左右セットの「ドアミラーガーニッシュ(7700円)」、「テールゲートスポイラー(7万1500円)」、4枚セットの「ドアハンドルプロテクションカバー(1万1000円)」をラインナップしている。

ホンダ・オデッセイ改良新型、純正アクセサリー装備車ホンダ・オデッセイ改良新型、純正アクセサリー装備車インテリアに設定されているアクセサリーは4種類で、装飾アイテムには「サイドステップガーニッシュ(3万6300円)」や「インナードアハンドル&ドアポケットイルミネーション(1万4300円)」、「フットライト(1万7600円)」を用意。それぞれに室内空間を明るく照らすホワイト若しくはブルーのLEDイルミネーションが装備される。その他にも、インテアリアアイテムとして、インパネアッパーボックス部(1万1000円)、インテリアパネルセンターロア部(6600円)、3列目運転席側サイドライニング部(1万4300円)に「USBチャージャー」を追加可能だ。

ホンダ・オデッセイ改良新型、純正アクセサリー装備車ホンダ・オデッセイ改良新型、純正アクセサリー装備車今回の純正アクセサリーの目玉とも言えるアイテムはインテリアパネル中央部に設置される「オデッセイ専用10インチプレミアムインターナビ(27万5000円)」だろう。現行モデルに設定されていた9インチや7インチのオプションナビから10インチに大画面化し、車両装備のマルチビューカメラシステムやパーキングセンサー等に対応。毎年1回3年間の地図データ無償更新を行うという。

ナビオプションとしては、その他にも「11.6インチリア席モニター(9万3500円)」や6スピーカーセットの「ハイグレードスピーカーシステム(4万5100円)」、「フロント用ドライブレコーダー(3万9600円~)、「後方録画カメラ(1万6500円)を設定している。

《滑川寛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  2. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る