最大12人乗りの韓流ミニバン!? レアなスクープショット

ヒュンダイ スタレックス H1 次期型プロトタイプ スクープ写真
ヒュンダイ スタレックス H1 次期型プロトタイプ スクープ写真全 15 枚

韓国ヒュンダイが販売するミニバン『スタレックス/H1』次期型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

H1は、同社が販売する商用車から派生したミニバンだ。ミニバン以外にもマイクロバス、タクシー、救急車などの豊富なモデルがラインアップされている。初代は1997年に登場、現行モデルとなる2代目は2007年から販売されている。乗用車タイプは、8、9、11、12人乗りを設定、韓国内では「グランド・スタレックス」の車名が与えられている。

捉えたプロトタイプはかなり厳重なカモフラージュをまとい、ディテールは不明だ。しかし、車両のほぼ全幅に広がるように見えるワイドグリル、バンパーの下には、「サンタフェ」、「ツーソン」と同様のスプリットタイプのヘッドライトを装備しているように見える。

また目立つホイールアーチ、三角のフロントクォーターウィンドウが見てとれるほか、フロントオーバーハングが現行型より短く、窓は大きく視界が向上、キャビン内も拡大されている様子がうかがえる。

大きな窓のおかげで、そのコックピットを見ることができる。そこにはフローティング・インフォテイメントシステム、再配置されたダッシュボード、空調ベントのレイアウトを確認することができる。

パワーユニットに関する情報はないが、新世代では、ハイブリッドなど電動化されることが噂されている。

最大12人乗り韓流ミニバン「スタレックス/H1」次期型、中まで丸見え!

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
  5. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る