日本最後のアバルト 124スパイダー、チャリティーオークションに出品

アバルト 124スパイダー
アバルト 124スパイダー全 1 枚

FCAジャパンは、アバルトのオープンスポーツモデル『124スパイダー』を2020年をもって販売終了とすると発表。日本最後の1台をチャリティーオークションへ出品する。

アバルト 124スパイダーは、1960年代の初代『124スパイダー』のオマージュとして現在に蘇った日本生まれの最初のアバルト。マツダ『ロードスター』のアーキテクチャーをベースに、生産は同社が本社工場にて行い、スタイリングデザイン、パワートレイン、室内装備・材料、サスペンションおよびステアリングフィールはFCAが独自で開発。2016年10月から約2700台が販売された。

今回、FCAジャパンが保有する最後のアバルト 124スパイダーに特別なバッジとオリジナルスケッチをつけてチャリティーオークションに出品する。落札金額は、アバルトが長年サポートしている、小児がんや重い病気の子どもたちとその家族を力づける活動をしている認定 特定非営利活動法人 シャイン・オン・キッズへ寄付される。

今回提供される特別なバッジは、FCA本社のデザインセンターであるチェントロ スティーレにてこの車両のためだけにデザインされたもの。アルミ素材のプレートに124スパイダーのシルエットと、イタリア語でオンリーワンのモデルを表す「Edizione Unico」、永遠にあなたのものという意味の「Per sempre tua」の文字がアバルトブランドを象徴する赤色で刻まれている。

オリジナルスケッチも、この車両のためにチェントロ スティーレから特別に提供されたもの。アバルト 124スパイダーがモチーフのものと、ファンイベント「アバルト デイズ 2020」で発表される黄金のサソリ『595 スコルピオーネオーロ』がモチーフのものとなる。

オークションは入札方式で、11月13日から29日まで特設サイトにて開催される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る