アルプスアルパイン、社有車管理・デジタルキーシステムを開発…一元管理

(イメージ)
(イメージ)全 2 枚
アルプスアルパインは11月12日、車両の予約申請や整備記録、鍵の受け渡しなど、社有車管理に伴う各種作業全てをシステム上で一元管理できる社有車管理・デジタルキーシステムを開発したと発表した。

社有車管理・デジタルキーシステムは、独自開発のアプリを用いることでスマートフォンから予約申請や鍵の受け渡し、車両の開施錠ができ、効率的な社有車利用を実現できる。独自の管理コンソールによって車両の予約・運行・点検状況などを管理担当者のPCやスマートフォンで一元管理できる。管理者と利用者双方にかかる手間を減らして、社有車の効率的、快適な運用を実現するとしている。

デジタルキーシステムでは、同社と業務提携しているフリービットとの共同開発によるブロックチェーンを活用した鍵配信技術を採用した。不正アクセスや、情報改ざんなどのリスクを低減した。

2021年度中の販売に向けて、11月からサンプル出荷して市場調査を実施する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  3. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  4. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  5. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る