パイオニア、ASEANで高効率物流テレマティクスサービス実証を実施へ

物流計画最適化ソリューションのイメージ
物流計画最適化ソリューションのイメージ全 1 枚

パイオニアは11月11日、高効率物流テレマティクスサービス実証事業をタイとメコン地域で12月から実施すると発表した。

現在のASEAN地域の物流は、事業状況や効率性等を定量的に評価するためのデータが少ない。同社が開発する物流計画最適化ソリューションは、輸送状況の可視化に加え、走行映像データを軸に、多角的なデータ分析を行うことで、配送計画と実績の差分要因を抽出する。抽出した差分要因の状況や、規模に応じて計画を自動で見直すため、運行管理者、ドライバーの業務を効率化につながる。

同社は、実証事業を通じてタイとメコン地域の陸上輸送を定量的に計測・評価するとともに、貨物追跡性、定時運行性、安全運行性など各物流パフォーマンスの向上効果を検証する。

実証事業は日本貿易振興機構(JETRO)が公募する「海外サプライチェーン多元化等支援事業 バリューチェーン高度化型」に採択された。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る