BMWの最上位SUV『X8』、堂々たるデザインが見えた…2列4人乗りラグジュアリー仕様も

BMW X8 市販型プロトタイプ(スクープ写真)
BMW X8 市販型プロトタイプ(スクープ写真)全 21 枚

BMWが開発中の新型クロスオーバーSUV(BMWはSAV=スポーツ・アクティビティ・ビークルと呼ぶ)、『X8』市販型プロトタイプをカメラが捉えた。

キャリアカーで輸送中に捉えたプロトタイプは、弟分の『X7』と設計上の類似点があるが、フロントエンドはより平らに見える。またヘッドライトも下部へ装着されている様子が伺えるほか、丸みを持ったボンネットフードも確認できる。

さらに気づくのは、偶数ナンバーを持つSUVにも関わらず、『X4』、『X6』などクーペタイプのスタイリングを取り入れたデザインではないということだ。

ただし、X7と比較すると、ルーフは後方でわずかに下向きのアーチ形状になっており、リアフェンダーもより丸みを帯びていることがわかる。さらにフロントに275/35R22インチ、リアに315/35R22インチの「Pirelli P-Zero」が装着されていることが確認できた。

シートレイアウトは、最大で2列5人乗りまで用意されるが、2列4人乗りのラグジュアリースタイルもセレクト可能だという。

リアエンドには、バンパーに「Hybrid Test Vehicle」のステッカーが貼られており、このプロトタイプがハイブリッドパワートレインであることが一目瞭然だ。おそらく最高出力394ps、最大トルク600Nmを発揮する『745e』(7シリーズのPHEV)と同様のプラグインハイブリッドドライブトレインが流用されるとみられる。

また最強モデルには4.4リットルV型8気筒ツインターボエンジン+電気モーターを搭載、最高出力750ps以上を発揮すると噂される『X8M』の設定も期待できる。

X8市販型のワールドプレミアは、最速で2021年後半が有力だ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  4. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る