ホームに止めた特急電車でシェアオフィス…『成田エクスプレス』を両国駅3番線に据え付け 11月27・28日に実証実験

これは、両国駅の臨時ホームである3番線ホームに、特急『成田エクスプレス』でおなじみのE259系特急型電車を留置して、車内をシェアオフィスとして利用してもらうというもの。
JR東日本千葉支社では、11月27日から千葉・幕張本郷・船橋・西船橋・海浜幕張・新浦安の各駅で「STATION WORK」と呼ばれる駅ナカシェアオフィス事業を開始する予定だが、働き方改革やテレワーク推奨の流れで鉄道車両を活用することで「既存の枠にとらわれない新たな価値やサービス」を提供したいとしている。
実証実験は11月27・28日の各日10~16時に行なわれ、利用料金は100円/15分(税抜)。利用申込みは11月20日12時から「STATION WORK」のウェブサイトで受け付ける。
各日とも利用開始5分前から受付を行ない、最終受付は15時45分となる。定員制のため座席の指定はできない。
《佐藤正樹(キハユニ工房)》