フリーパス優先のルート検索…青春18きっぷなど14種に対応 ナビタイム

東京メトロ24時間券
東京メトロ24時間券全 4 枚

ナビタイムジャパンは、「NAVITIME」(アプリ、スマホブラウザ、PC)と、「乗換NAVITIME」(アプリ)にて、鉄道・バスのフリーパスを利用したルート検索に11月26日より対応した。

対応フリーパスは、青春18きっぷ、東京メトロ24時間券、東京フリーきっぷ、江の島・鎌倉フリーパス、箱根フリーパス、大阪周遊パス1日券(大阪エリア版/阪急拡大版/阪神拡大版/南海関空版/万博記念公園版)、大阪周遊パス2日券、ようこそ大阪きっぷ、高野山・世界遺産きっぷ、カンサイスルーパス 2dayチケットの14種。

今回の対応により、ルート検索時に、鉄道やバス事業者などが提供するお得な乗車券で利用できる列車や路線を優先したルートを表示。例えば、青春18きっぷの場合、同きっぷで利用できる路線を優先したルート検索ができる。同社では今後も対応するフリーパスを追加していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. スバル『クロストレック』を快適にローダウン&スタイリッシュにリフトアップ! ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る