BMWの新世代EV『iX』、ゲーム技術を導入して初めて開発

BMWの新世代EVのiXの開発に初めて導入されたゲーム技術
BMWの新世代EVのiXの開発に初めて導入されたゲーム技術全 5 枚
BMWグループ(BMW Group)は11月24日、新世代EVの『iX』の開発に同社として初めて、ゲームの技術を導入した、と発表した。

ゲーム技術やバーチャルリアリティ(VR)アプリケーションは、自動車の開発のさまざまな場面で利用されている。BMWグループは、米国のソフトウェア企業のEpicGames社の「アンリアルエンジン」をベースにした複合現実(MR)システムを開発し、新世代EVのiXの開発に初めて使用した。

これにより、さまざまな素材の光の効果や光の反射などを考慮した3Dレンダリングを、すばやく作成することが可能になった。BMWグループによると、iXの開発の早い段階で、機能やユーザーエクスペリエンスをリアルタイムに実装することができたという。

BMWグループは今後、EpicGames社のコラボレーションをさらに発展させる。ゲームエンジン技術を使用することによって生み出される可能性は、多くの分野で効率的なだけでなく、さまざまな設計や製造プロセスに導入できるためだ。

BMWグループは、アンリアルエンジンは、VRやARエクスペリエンスプラットフォームの重要な部分であり、ゲームエンジンの開発者と協力して、テクノロジーを活用する新しい方法を見出していく、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  2. スバル『BRZ』、2026年モデルを米国発表…価格据え置きで2026年初頭発売へ
  3. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  4. BMW 3 / 4 シリーズの「M」、392馬力にパワーアップ…マイルドハイブリッドも搭載
  5. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る