「年末帰省しない」半数超え…3割が1年以上孫と祖父母会えず

今年の年末に帰省する予定はあるか/昨年末は帰省したか
今年の年末に帰省する予定はあるか/昨年末は帰省したか全 6 枚

 アルバムが簡単に作れるアプリ「ALBUS(アルバス)」は、関東地方以外に実家がある東京・神奈川在住の乳幼児の子どもを持つママを対象に「今年の年末帰省」に関する調査を実施。36.4%が実家へ帰省を予定し、51.6%が「帰省はしない」と回答した。

 「ALBUS」は東京・神奈川在住(関東地方以外に実家がある)の1歳から6歳の子どもを持つママ 401人を対象に、インターネットを利用して調査を実施。調査は2020年11月24日~11月29日に行われた。

 東京・神奈川在住で関東地方以外に実家があるママに、2020年の年末の帰省予定を聞いたところ、36.4%が実家へ帰省を予定しており、51.6%が帰省はしないと回答した。前年の2019年末の帰省について聞いたところ、66.6%が実家へ帰省をしたと回答し、2020年の年末帰省実施率は、2019年と比較し30.2ポイントも減少することがわかった。

 帰省をしない理由でもっとも多かったのは、「新型コロナウイルス感染予防のため」81.6%となった。そのほか、「新型コロナに関する実家の近隣住民への配慮」「移動時での混雑を避けるため」などがあった。

 また、2020年のお盆や夏休みの帰省状況について聞いたところ、73.6%が帰省をしていないと回答した。両親と子どもが直近で対面した時期について聞いたところ、27.2%が「12か月以上前」と回答し、約3割の家庭で祖父母と孫が1年以上会えていないことがわかった。

 帰省をしない場合、どのようなことをすると両親が喜んでくれるかについて聞いたところ、「孫の写真を送る」が最多の60.1%。ついで「オンライン帰省」「家族写真を送る」と続いた。さらに、両親・義両親に対する子どもの写真を送る頻度について聞いたところ、両親に対する最多回答は「週に1回」(17.0%)。一方、義両親に対する最多回答は「数か月に1回」(22.6%)となり、両親に対する子どもの写真を送る頻度と比較すると、義両親は少ない傾向にあることがわかった。

《田中志実》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  3. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る