クリスマスプレゼント平均予算は8192円

クリスマスプレゼントの予算
クリスマスプレゼントの予算全 4 枚

 親から子どもへのクリスマスプレゼント平均予算は前年比494円減の8,192円と、5年ぶりに減少したことが、バンダイが2020年12月10日に発表した調査結果より明らかになった。欲しいクリスマスプレゼントの認知経路は「友達」がもっとも多かった。

 今年のクリスマスに関する意識調査2020は、0~12歳の子どもを持ち、クリスマスプレゼントの購入予定があり、プレゼントの選定に関与する予定がある親800人を対象に実施した。実査期間は2020年11月6日~9日。

 親から子どもへのクリスマスプレゼントの予算の平均金額は8,192円で、前年の8,686円から494円減少した。前年比が減額したのは5年ぶり。一方で、一昨年の平均金額7,624円と比較すると568円増額している。予算のボリュームゾーンは、「5,000円~5,999円」が35.5%ともっとも多く、「10,000~19,999円」17.9%、「3,000円~3,999円」13.6%などが続いた。

 クリスマスプレゼントの予算に、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けたと回答した人は14.6%にのぼる。影響を受けたと回答した人の予算の増減は「増額予定」が65.2%で、「減額予定」の34.8%より多かった。増額の理由は「長い自粛期間を耐え、がんばったご褒美にしたいから」「レジャーや旅行の支出が減ったから」がそれぞれ19.7%ともっとも多く、自粛期間中に旅行や遊びなどを我慢した子どもにご褒美をあげたいという親の気持ちが見受けられた。

 子どもが「今年プレゼントに欲しい」と言っているプレゼントをどこで知ったか聞いたところ、1位「友達」17.7%、2位「店頭」13.9%、3位「テレビ番組(アニメ)」12.9%。学齢別で見ると、学齢が上がるにつれて「友達」や「YouTube」から知ったという人が多くなる傾向にある一方で、「店頭」で知ったという人はどの学齢においても一定数いることがわかった。

 クリスマスにサンタさんに欲しいプレゼントをお願いしている子どもに、お願いをする方法を聞いたところ、1位「手紙を書く」65.6%、2位「親に代理で伝えてもらう」30.6%、3位「電話をする」0.6%、4位「メールをする」「SNSで伝える」それぞれ0.3%。もっとも多い方法の「手紙」は、書いたものを「枕元に置いておく」「クリスマスツリーの近くに置いておく」などが多かった。

Xmasプレゼント平均予算は8,192円…5年ぶり減少

《工藤めぐみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る