メルセデスベンツ GLC が第2世代へ進化、初の3列7人乗りも登場か!?

メルセデスベンツ GLC 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデスベンツ GLC 次期型プロトタイプ(スクープ写真)全 15 枚

メルセデスベンツは、現在主力セダン『Cクラス』次期型を開発しているが、そのSUV版にあたる『GLC』も第2世代へバトンタッチされる。

初代GLCは、『GLK』後継モデルとして2015年に発売。2019年のフェイスリフトを経て、GLCとして初のフルモデルチェンジを迎える。

厳冬のフィンランドで捉えた最新プロトタイプは、開発初期とみられカモフラージュも厳重だ。次期型では、次期Cクラスの基盤である「MRA」プラットフォームのアップデート版を採用。ホイールベースが延長されるとともに、初の3列7人乗りが設定される可能性が高い。

プロトタイプからわかることは、ドアハンドルがかなり低い位置に配置され、サイドミラーがピラーからドア側へ移動される点だ。また水平なボンネットや低いルーフラインも確認できる。ヘッドライトやテールライトはプレースホルダー(ダミー)のため、デザインは不明だが、大刷新されることは間違いない。

2020年モデルのGLCでは、最新のパノラマインフォテイメントやデジタルインストルメントクラスタスクリーンを装備することがなかったが、次期型では次期Cクラス同様に巨大タブレットをセンターコンソールの低い位置に配置するはずだ。

パワートレインの詳細は不明だが、2.0リットル直列4気筒+マイルドハイブリッドのほか、プラグインハイブリッド、そしてフルEVモデルの設定など電動化が加速しそうだ。

GLC次期型のワールドプレミアは、早くとも2021年終わり、あるいは2022年の初頭となりそうだ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  3. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  4. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  5. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る