その名は「セイバー」…極秘開発のハイパー・マクラーレンを激写!市販価格は3.4億円か

マクラーレン セイバー(仮)市販型プロトタイプ(スクープ写真)
マクラーレン セイバー(仮)市販型プロトタイプ(スクープ写真)全 4 枚

マクラーレンが現在開発を進めている新型スーパーカー『アルトゥーラ』とは別に、極秘裏にプロジェクトが進められている超ド級ハイパーカーの存在が明らかになった。

コードネーム「BC-01」と呼ばれるそのモデルは、『アルティメット ビジョン グランツーリスモ』コンセプトのロードゴーイングバージョンとなる。また市販型では、「剣」を意味する「Sabre」(セイバー)の車名が与えられる可能性が高いようだ。

鮮明に捉えたプロトタイプは、角張ったボディワークにスリムなヘッドライトを装備するシャープなフロントエンドが見てとれる。またサイドビューでは、サーキットに焦点を当てた『セナ』と同様の大型エアインテークとハーフカットウィンドウが確認できる。

マクラーレン セイバー(仮)市販型プロトタイプ(スクープ写真)マクラーレン セイバー(仮)市販型プロトタイプ(スクープ写真)
リアエンドでは、8つのエアベント、巨大リアウィングを装着。センターにはシャークフィン、アグレッシブなディフューザーを備えるエンジンカバー、一対のテールパイプ、LEDライトバーなどを装備し、強烈なインパクトを放つ。

アルトゥーラは、新開発「MCLA」(マクラーレン・カーボン・ライトウェイト・アーキテクチャ)と名付けられたカーボンファイバー構造をベースとし、V型6気筒ガソリンエンジンをベースとする高性能ハイブリッドパワートレインを搭載する。一方セイバーは、後輪駆動の4.0リットルV型8気筒エンジン+電気モーターにより、最高出力1134ps、最大トルク1257Nmを発揮するハイパーカーとなる。

噂によると、市販モデルは限定生産わずか15台、価格は最低でも270万ユーロ(3億4000万円)からの設定になるという。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る