不動産とモビリティを融合するMaaS---MaaS Globalが日本で実証実験を実施へ

MaaSイメージ
MaaSイメージ全 2 枚
フィンランドのMaaS Globalは12月18日、三井不動産とともに、モビリティサービスと不動産を融合する実証実験を日本で実施すると発表した。

プロジェクトは、移動ニーズに対して、使い勝手の良いモビリティをサブスクリプション(定額制)の形での提供する。不動産と交通サービスを組み合わせることで生じる大きな事業機会の実現を視野に入れる。

MaaS GlobalのMaaS(モビリティアズアサービス)アプリ「Whim(ウィム)」は、ひとつのアプリからバイクシェア、バス、カーシェア、タクシーなどの交通手段を簡単に予約・決済できる。今回の事業では、ドコモ・バイクシェア、東武バスイースト、三井不動産リアルティなどのパートナーを通じてサービスを提供する。

また、交通経路検索システムはヴァル研究所、カスタマーケアはアディッシュプラスとそれぞれ連携する。

実証実験では、千葉県柏市柏の葉と、東京エリアの複数の三井不動産のマンションの住民を対象に、MaaSアプリの提供で人々がどのように異なる交通モードを利用するかについて検証する。
MaaS Globalのアプリ「Whim」(イメージ)

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  2. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  5. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る