高速道路代を年2万円節約、「ETCマイレージサービス」のメリットと注意点[マネーの達人]

高速道路代を年2万円節約、「ETCマイレージサービス」のメリットと注意点[マネーの達人]
高速道路代を年2万円節約、「ETCマイレージサービス」のメリットと注意点[マネーの達人]全 1 枚

高速道路や有料道路でのETCの利用はごく一般的になってきました。


しかし、「ETCは利用しているけれど、ETCマイレージの登録はしていない」という方は意外と多いのではないでしょうか。

「ETCを利用する機会が少ない」

「手続きが何だか面倒くさそう」


など理由はいろいろとあるかと思いますが、ETCマイレージは無料で加入できて、使い方によってはお得感のあるサービスです。

そこで今回は、ETCマイレージサービスの利用方法とメリット、注意点について紹介していこうと思います。

ETCマイレージとは「申し込み」「管理方法」


ETCマイレージサービス


ETCマイレージとは、ETCを利用して走行した高速道路や有料道路料金から換算されたポイントを受け取るサービスのことです。

このポイントが貯まると、高速道路や有料道路料金の支払いに使えます

・ マイレージサービスを利用できる道路や還元率

・ 何ポイントから支払いに利用できるか

などの情報は、ETCマイレージサービスのホームページにてご確認頂けます。

ETC利用者であれば、マイレージサービスは誰でも利用できます。年会費や登録料などは一切かかりません

申し込みはインターネットにて会員登録、もしくは高速道路のSAやPAなどでもらえる申込用紙に記入して郵送での手続きです。

郵送の場合は登録完了まで数日かかるようです。

申込にはETCカード、車載器ナンバー、車両ナンバーの記入が必要なので、あらかじめ番号の控えを準備して登録を開始するのがよいと思います。

登録完了後にETCマイレージのホームページ画面からログインしてマイページを開くと、自分のポイントを確認できるようになっています。

ETCマイレージの「自動還元サービス」


自動還元サービス


マイレージで貯めたポイントが交換可能数に達した際に、マイページから申請すると次回以降の通行料として利用できますがETCを利用する機会が多い場合には「自動還元サービス」を利用したほうが便利です。

自動還元サービスとは、

・ NEXCO各社・宮城県道路公社・本州四国連絡高速道路株式会社の場合には5,000ポイント

・ 地方の道路公社の場合には1,000ポイント

貯まったら、自動的に次の通行料からその還元金額分を差し引いてくれるサービスです。

手続きは、マイページで「自動還元サービスを希望する」にチェックを入れておくだけでよいので簡単です。ポイントを貯めたまま使い忘れる心配もありません。

ETCマイレージのメリット


ここからは、ETCマイレージのメリットを見ていきましょう。

1. ポイントを通行料に使える


マイレージのポイントは道路管理会社によって還元率が異なりますが、料金10円~100円あたり1ポイント換算です。

ETCを利用して走行するだけで自動的にポイントが加算され、以降の通行料金の割引に使えるので便利でお得です。

私はNEXCO西日本管轄の高速道路を月に約2万円分利用しています。NEXCO西日本は10円あたり1ポイントなので、私の場合、月に約2,000ポイント貯まります。

2か月半程で5,000ポイント貯まるので、自動還元サービスを利用して3か月に1回は5,000円分の割引を受けています。

年間にすると2万円程、高速道路代を節約できていることになるので本当に助かっています。

2. 平日朝夕割引が使える


高速道路の平日朝夕割引というサービスをご存じでしょうか。

平日朝夕割引は、大都市区間を除いたNEXCO管轄の高速道路と一部の有料道路で行われているサービスです。

平日の6時~9時、17時~20時の間にサービス対象区間(最大100Km)

月に5回~9回利用すると走行料金の30%

10回以上の利用で50%


のポイントを貰えて、翌月以降の走行で割引に利用できます

この平日朝夕割引はETCマイレージに登録している人のみが使えるサービスです。マイレージに登録していれば、別途申し込みなどは必要ありません

首都圏や阪神エリアなどは対象でない区間が多いのですが、地方にお住まいで、通勤やご家族の送迎など平日の対象時間に対象の道路を利用される機会が多い方なら、このサービスは交通費節約に大きく貢献すると思います。

平日朝夕割引の対象区間などはこちらから確認できます。

3. 周遊パスの支払いにも使える


実は、マイレージのポイントは高速道路乗り放題サービス「周遊パス」の支払いにも使えます

事前にポイントを通行料金に還元する手続きが必要ですが(自動還元サービスを利用している場合は還元ポイント数に達していれば適用されます)、もともとお得な周遊パスの支払いにポイントを使うことで、超格安なドライブ旅行も実現可能です。

ちなみに周遊パスも購入金額に応じたポイントが貰えますが、周遊パスの支払いに持っていたポイントを適用した場合、その適用分にはポイントが付きませんのでご注意ください。

【例】

1万円の周遊パス購入に3,000円分の還元ポイントを適用すると

1万円 – 3,000円 = 7,000円

で、7,000円分がマイレージポイント付与の対象です。

注意点もある

ETCマイレージの注意点


登録しておくと何かとお得なETCマイレージですが、注意点が2つ程あります。

1. 提携していない道路もある


大抵の高速道路・有料道路はETCマイレージサービスと提携していますが、一部、提携していない道路もあるということです。

首都圏の方がよく使われるであろう首都高速はマイレージと提携していません

申し込みの際には自分がよく利用する道路がマイレージと提携しているかどうかをこちらのページで確認してみてください。

2. ポイントの合算ができない


NEXCO管轄の道路間ではポイントの合算ができますが、それ以外では道路を管理する会社が変わるとポイントを合算できません

私がよく利用するNEXCO西日本管轄の高速道路で貯めたポイントと、たまに利用する福岡北九州高速道路公社管轄の都市高速で貯めたポイントは合算できません。

たまに利用する道路でもらったポイントは自動還元サービスでの交換分が貯まる前に有効期限切れで消滅してしまう傾向にあるので、マイページで確認しながらこまめに手動でポイント交換するのがよいと思います。

ETCマイレージサービスに登録しておいて損はなし


注意点も挙げましたが、ETCマイレージサービスは入会も更新も無料なので、ETCレーンをご利用であれば登録しておいて損はないと思います。

普段の走行が交通費やレジャー費の思いがけない節約に繋がるかもしれません。(執筆者:旅と猫を愛する節約家 吉田 めぐみ)

【高速代を年2万円節約】年会費・登録・更新無料「ETCマイレージサービス」のメリットと注意点

《吉田 めぐみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. アルピナ『B3』が2度目のフェイスリフトへ! リムジン&ツーリングをWスクープ
  2. ホンダの新型SUV『WR-V』、発売1か月で1万3000台を受注…月販計画の4倍超
  3. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  4. ランボルギーニ、新型車を間もなく発表へ…電動『ウルス』の可能性も
  5. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  6. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  7. いすゞとUDトラックス、ジャパントラックショー2024に共同で出展へ
  8. スズキがスーパーキャリイ「軽トラ市」仕様など出展へ…ジャパントラックショー2024
  9. EV戦略の“怪”、世界的には「失速」、国内は充電設備1年間で「3割増」[新聞ウォッチ]
  10. アストンマーティン『DBX』に改良新型、内装一新…707馬力仕様に一本化
ランキングをもっと見る