軽自動車新車販売、10.1%減の171万8088台で2年連続マイナス 2020年

ダイハツ・タント
ダイハツ・タント全 2 枚

全国軽自動車協会連合会は1月5日、2020年(1~12月)の軽自動車新車販売台数(速報)を発表。前年同期比10.1%減の171万8088台で2年連続のマイナスとなった。

新型コロナウイルス感染症拡大よる工場の稼働停止や先行きの不安感などが自動車販売に大きく影響。東日本大震災が発生した2011年(152万1145台)以来、9年ぶりの低水準となった。

車種別では乗用車が同10.0%減の133万1149台で2年連続のマイナス、貨物車は同10.3%減の38万6939台で4年ぶりのマイナスとなった。貨物車の内訳は、ボンネットバンが同29.0%減の3万7310台となり、3年ぶりのマイナス。キャブオーバーバンは同11.0%減の17万4479台、トラックは同4.1%減の17万5150台でともに2年連続のマイナスとなった。

ブランド別では、ダイハツが同12.8%減の53万6292台と落ち込んだが、6年連続のトップとなった。2位スズキは同8.8%減の52万3604台。首位ダイハツとは1万2688台の差だった。その他、日産を除く国内全ブランドが前年実績を下回った。

2020年 軽自動車新車販売台数ブランド別ランキング

1位:ダイハツ 53万6292台(12.8%減・4年ぶり減)
2位:スズキ 52万3604台(8.8%減・2年連続減)
3位:ホンダ 32万5332台(10.8%減・2年連続減)
4位:日産 20万2255台(1.1%増・4年連続増)
5位:三菱 4万2736台(24.4%減・2年連続減)
6位:マツダ 3万5641台(3.4%減・2年連続減)
7位:トヨタ 3万1373台(13.9%減・2年連続減)
8位:スバル 2万0767台(20.7%減・14年連続減)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  2. 「マークXの面影が…」タイで発表された新型「ヤリスセダン」がかっこいいと話題に!「教習車にも」の声
  3. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  4. いすゞ細井社長、「1年1年積み上げていけば収益は出てくる体制になっている」
  5. かつてのテラノ…日産『パスファインダー』改良新型、これが最終デザインだ! 新エンジン導入も?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る