“移動”に感動を、未来に笑顔を。新会社「アイシン」が経営理念やロゴを制定

アイシンのロゴとブランドスローガン
アイシンのロゴとブランドスローガン全 2 枚

アイシン精機とアイシン・エィ・ダブリュは、2021年4月1日に経営統合し設立する新会社「株式会社アイシン」の経営理念、ロゴ・ブランドスローガンを制定した。

アイシングループ経営理念は「“移動”に感動を、未来に笑顔を。」とし、「使命 Mission ~私たちの使命・存在意義」、「めざす姿 Vision ~私たちが達成したい姿~」、「提供価値 Value ~私たちが提供する価値~」の3つで構成する。

アイシングループは、移動に自由と喜びを、未来地球に美しさを運び続けることを「使命」とし、クリーンパワーによる移動の進化を核に、誰もが安心・快適な未来を創ることを「めざす」。そして、成長と幸せを働く仲間へ、安全・快適・便利なモビリティによる安心と感動を顧客へ、モビリティの電動化やエネルギーの有効活用による持続可能な環境を未来へ「提供」する。

また、経営理念に掲げた「“移動”に感動を、未来に笑顔を。」をイメージし、ロゴを策定。この経営理念を実現するために、何を考えて、どう行動していくべきなのか。その想いと決意を込めた新たなスローガン「We Touch the Future」を掲げた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 【エクストレイル AUTECH SPORTS SPEC試乗】エクストレイル史上最高の乗り心地に感動…加茂新
  4. 『フォードGT』生産終了へ、最後のモデルは67台限定のサーキット専用車
  5. フォークリフトや特殊車両向けドリンクホルダー、サンワサプライが発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る