BMWモトラッド、アドベンチャーモデル新型『R1250GS』発売へ 価格は219万2000円より

BMW R1250GS
BMW R1250GS全 21 枚
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、新型ツーリングエンデューロモデル『R1250GS』『R1250GSアドベンチャー』を1月15日より発売する。

新型R1250GS/アドベンチャーは、最高出力136psを発生する1254ccボクサーエンジンを搭載する。吸気側のバルブタイミングとバルブリフトを調整するBMWシフトカムテクノロジーの採用により、全回転域で優れたパワーを発揮。スムーズで滑らかな作動と優れた燃費および排出ガス値を実現している。

ライディングモードにはエコモードを追加したほか、ボタンであらかじめ好みのモードが選択できるようになった。また、優れた駆動力を確保するダイナミックトラクションコントロール(DTC)を標準装備するほか、新機能としてダイナミックエンジンブレーキコントロールも設定。高回転域での走行中やシフトダウンの際、後輪のスリップを安全に回避する。

さらに、BMWインテグラルABSプロとともに、坂道での発進や停車に便利なヒルスタートコントロールを標準装備。坂道発進時の快適性を改善し、あらゆる状況下での発進性を向上させている。

価格は219万2000円から278万6000円。GS誕生40周年を記念し、往年の名車『R100GS』にインスパイヤされたブラック&イエローの特別カラー「40イヤーズGSエディション」も両モデルに設定する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る