途中経過【48時間アンケート】新成人よ、車は楽しいぞ…アドバイス募集中

ホンダ・プレリュード(1982年)
ホンダ・プレリュード(1982年)全 6 枚

1月11日は成人の日です。若者の車離れが言われて久しいですが、車経験のある人生の先輩として、新成人に「車の楽しさ」を教えてください。アドバイスを募集しています。

●若いうちに車でこういうことをやっておけ。
●車でこういうことは若いうちにしかできないぞ。
●若い時、車に乗っていて失敗したことがあるんだよ。
●若い君たちは知らないかもしれないが、車というものはだな……。

車の楽しさを知らない若者に車の楽しさを教えてください。こうすれば車の楽しさ、価値がわかるよ、と、アドバイスしてあげてください。若い人が車を欲しくなるような、車に乗りたくなるようなエピソードを聞かせてあげましょう。カーライフハックもいいですね。あ、いらぬ武勇伝を語ってひんしゅくを買ったり、うんちくを傾けてマウント取りに行って嫌われたりしないように気をつけてください。

ここまで集まったものを少しお見せしましょう。

●運転は兎に角楽しい。早いうちに免許を取ったらいい……「兎に角」と言われても若い人はピンとこないわけで。その楽しさを伝えてください。
●デートで車は密室ですよ……ふふふ。でも次のような回答もありまして。
●今の時代、車なんか無くてもモテる人はモテるぞ……車をこう使うとモテるぞ、というアドバイスが欲しいです!!

> アンケート集計結果を見る
日産シルビア(1988年)日産シルビア(1988年)
ホンダS-MX(1996年)ホンダS-MX(1996年)

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る