新潟のえちごトキめき鉄道は5日連続の全面運休…北海道では除雪機械が出火 1月13日の鉄道計画運休

この3連休中、北海道では函館本線を中心に運休列車が続出した。2021年1月10日。
この3連休中、北海道では函館本線を中心に運休列車が続出した。2021年1月10日。全 4 枚

この3連休中も各地の鉄道に大きな爪痕を残した未曽有の大雪だが、連休明けの1月12日も信越地方を中心に運休が続いており、1月13日も次の区間が始発から運休となる。

【画像全4枚】

・羽越本線/新津~新発田(終日)、新発田~酒田(7時頃まで)
・越後線/吉田~柏崎(終日)
・信越本線/新津~長岡(午前中)、長岡~直江津(終日)
・上越線/水上~長岡(終日)
・弥彦線/東三条~弥彦全線(終日)
・飯山線/森宮野原~越後川口(終日)
・只見線/小出~只見(終日)
・米坂線/坂町~今泉(終日)
・磐越西線/五泉~喜多方(終日)
・えちごトキめき鉄道/全線(終日)
・北越急行/くびき~犀潟(終日)
・木次線/木次~備後落合(当面の間運休、木次~出雲横田は1月13日から代行輸送)

このほか、軌道線の富山地方鉄道市内線では、富山駅~富山大学前間と環状線で除雪作業が続いており、1月12日時点で運行再開の目途は経っていない。また、JR北海道では留萌本線深川~留萌間、JR西日本では大糸線南小谷~糸魚川も1月12日は終日運休となっている。

なお、JR北海道では1月8日9時37分頃に、宗谷本線音威子府(おといねっぷ)駅(音威子府村)構内で、「排雪モータカーロータリー」と呼ばれる保線作業用機械が作業中に出火するという、前代未聞のトラブルが発生している。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  3. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る