メルセデスベンツ Sクラス 新型、世界受注台数が4万台超え…従来型を上回るペース

メルセデスベンツ Sクラス 新型
メルセデスベンツ Sクラス 新型全 13 枚

メルセデスベンツは1月8日、新型『Sクラス』(Mercedes-Benz S-Class)の世界受注台数が4万台を超えた、と発表した。

新型Sクラスの欧州仕様車は発売当初、直列6気筒のガソリンとディーゼルエンジン搭載車が用意されている。ガソリンエンジンは、新世代の直噴3.0リットル直列6気筒ターボを搭載する。2種類のチューニングがあり、「S450 4MATIC」は最大出力367hp/5500~6100rpm、最大トルク51kgm/1600~4500rpm、「S500 4MATIC」は最大出力435hp/5900~6100rpm、最大トルク53kgm/1800~5500rpmを獲得した。

トランスミッションは、両グレードともに9速ATの「9Gトロニック」で、駆動方式は4WDの「4MATIC」だ。動力性能はS450 4MATICが 0~100km/h加速5.1秒、最高速250km/h(リミッター作動)、S500 4MATICが 0~100km/h加速4.9秒、最高速250km/h(リミッター作動)となる。ドイツ本国でのベース価格は、S450 4MATICが10万6650ユーロ(約1350万円)、S500 4MATICが11万5130ユーロ(約1460万円)だ。

ディーゼルの「S350d」には、新世代の直噴3.0リットル直列6気筒ターボディーゼルエンジンを搭載する。最大出力は286hp/3400~4600rpm、最大トルクは61.2kgm/1200~3200rpmを引き出す。

トランスミッションは9速ATの9Gトロニックで、駆動方式は2WD(FR)だ。0~100km/h加速は6.4秒、最高速は250km/h(リミッター作動)の性能を発揮する。ディーゼルならではの環境性能は、欧州複合モード燃費が16.1km/リットル、CO2排出量が163g/km(いずれもNEDC:新欧州サイクル)と、大型サルーンとしては良好なレベルにある。S350dのドイツ本国でのベース価格は、9万3438ユーロ(約1185万円)だ。

この新型Sクラスの世界受注台数が、2020年9月のデジタルワールドプレミア以来、4万台を超えた。メルセデスベンツは、従来型Sクラスの初期受注を上回るペース、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る