ルネサス×マイクロソフト、コネクテッドカー開発で協業

ルネサス エレクトロニクスとマイクロソフトがコネクテッドカー開発で協業
ルネサス エレクトロニクスとマイクロソフトがコネクテッドカー開発で協業全 1 枚

ルネサス エレクトロニクスは1月12日、コネクテッドカー開発でマイクロソフトと協業したことを発表した。

今回の協業により、ルネサスの車載用SoC「R-Car」を搭載したR-Carスタータキットが、マイクロソフトのモビリティ業界向けプラットフォーム「Microsoft Connected Vehicle Platform(MCVP)」の開発環境として利用できるようになった。

MCVPは、Azureクラウド、AI、エッジサービスのプラットフォームと、パートナエコシステムを組み合わせたもの。車両のプロビジョニング、双方向のネットワーク接続、機能の継続的なOTA(Over The Air)アップデートなど、モビリティ関連企業がサービスを迅速に提供できるよう支援する。

モビリティ関連企業のユーザは、R-CarスタータキットおよびBSP(Board Support Package)、R-Car用マルチメディアパッケージに加え、MCVPのコンポーネントを開発環境として利用できる。クラウド上やパソコン上で開発したソフトウェアをR-Car SoCに搭載し、自動車や各種モビリティの組み込み環境で事前検証することで、コネクテッドカー開発における実装上の課題の早期発見が可能になり、開発を効率化できる。

今回のマイクロソフトとの協業により、ルネサスはコネクテッドカーの開発を加速し、MaaSビジネス創出の活性化、オンデマンド型ビジネスの早期立ち上げに貢献する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る