無限、今年もスーパーフォーミュラ/SUPER GTに参戦へ

野尻智紀
野尻智紀全 2 枚

無限(M-TEC)は1月15日、2021年モータースポーツ参戦体制と普及活動計画を発表。「速い」「強い」「格好いい」という3つのテーマを掲げ、トップカテゴリーからユーザー参加型モータースポーツまで、積極的に国内外でモータースポーツ活動を行っていく。

全日本スーパーフォーミュラ選手権には、今年も2台体制にて参戦を予定。ドライバー(1台は未定)は2014年より7年連続出場し、昨年の第4戦オートポリスにてポール・トゥ・ウィンで優勝を飾った野尻智紀を起用し、シリーズチャンピオンを目指す。また、スーパーフォーミュラ用の2.0リットル直列4気筒直噴ターボエンジン「HR-417E」を5チーム9台に供給するとともに、エンジンメンテナンスおよび、エンジンサーキットサービスを行う。

SUPER GTでは「TEAM Red Bull MUGEN」が引き続きGT500クラスに参戦。ドライバーは昨年に引き続き笹原右京を起用、そして新たに大湯都史樹を迎え、シリーズチャンピオン獲得を目指す。また、NSX-GT用の2.0リットル直列4気筒直噴ターボエンジン「HR-417E」を5チーム5台に供給し、各チームに対してエンジンメンテナンスおよびエンジンサーキットサービスを行う。

このほか、ホンダとの共同プロジェクトのもと、参加型モータースポーツの運営や、様々なホンダ系各レースチームに対してのエンジン供給、エンジンメンテナンスおよび、エンジンサーキットサービスを行う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る