ブリヂストンはモータースポーツと「POTENZA」を動画で訴求…東京オートサロン2021

インディ500で優勝した佐藤琢磨選手。ファイアストンはブリヂストンの北米子会社
インディ500で優勝した佐藤琢磨選手。ファイアストンはブリヂストンの北米子会社全 5 枚

東京オートサロン2021においてブリヂストンは、バーチャルオートサロンにブースを構え、延べ15本の動画を配信、モータースポーツシーンで活躍する「POTENZA」ブランドを訴求した。

配信されている動画は以下の通り。
●「SUPER GT トークショー」土屋圭市×脇阪寿一
●「TGR 86/BRZレーサー レーシングシミュレーター対決 1/3」佐々木雅弘×井口卓人×ピストン西沢
●「<祝>佐藤琢磨選手 インディ500 優勝!」佐藤琢磨×ピストン西沢
●「土屋圭市EAが語るRE-71RSの魅力」土屋圭市×本田真悟×ピストン西沢
●「2020 SUPER GT GT500 CLASS CHAMPION トークショー」山本尚貴×ピストン西沢
●「TGR 86/BRZレーサー レーシングシミュレーター対決 2/3」鶴賀義幸×岩岡万梨恵×ピストン西沢
●「SUPER GT トークショー」星野一義× 鈴木亜久里×ピストン西沢
●「POTENZA(タイヤ&ホイール)開発ドライバーと開発者が語る開発秘話」佐々木雅弘×本田真悟×松嶋初音
●「佐藤琢磨選手 レーシングシミュレーター対決 3/3」佐藤琢磨×ピストン西沢

Product PV
●「RE004×ピストン西沢」
●「RE07D×TGR/86 BRZレーサー」
●「POTENZA RE12D×TGR/86レーサー」
●「POTENZA Adrenalin RE004 Impression」自動車ジャーナリスト 飯田裕子さん・石井昌道さん
●「POTENZA RE-71RS INTERVIEW」DRIFT 草場佑介選手
●「POTENZA RE-71RS Impression マサとセンパイが行く! 堪能ドライブ」

東京オートサロン2021の会期は17日までだったが、バーチャルオートサロンは11月30日まで開催中。また動画はYouTubeのブリヂストン公式チャンネルにアーカイブされている。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  3. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  4. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  5. 日産の第3世代e-POWER搭載、『キャシュカイ』が無給油で英国縦断に成功
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る