MONET、いわき市の行政MaaSプロジェクトに協力 マルチタスク車両を活用したオンラインの相談業務などを支援

マルチタスク車両(イメージ)
マルチタスク車両(イメージ)全 2 枚

MONET(モネ)テクノロジーズは、福島県いわき市が1月23日から3月31日に実施する「いわき版MaaS推進事業」の行政MaaSプロジェクトに協力。「マルチタスク車両」を活用したオンラインの相談業務などをサポートする。

行政MaaSプロジェクトでは、MONETのマルチタスク車両に遠隔相談システムを搭載し、遠隔地からオンラインで相談業務などを行う。トヨタ『ハイエース グランドキャビン』をベースとしたマルチタスク車両は、車内のレイアウトを変更してさまざまな用途で活用可能。市民は駐車している車両の中で、設置されたモニターを通して市役所内にいる各課の担当職員などにオンラインで相談できる。

相談内容は、行政手続・税務・労働(ふるさと再生課)、福祉(保健福祉課・地区保健福祉センター)、栄養等(保健所地域保健課)、聴覚障がい者の遠隔手話(障がい福祉課)、母子健康(子ども家庭課)、特定保健指導(健康づくり推進課)など。このほか、1月23日に実施する「令和2年度第2回いわき市総合防災訓練」にて、災害時のマルチタスク車両の活用を想定した実証も行う。

いわき市はこれらの取り組みを通して、市民のニーズなどの把握や、車両を活用して提供できる行政サービスの調査・分析を進めながら、将来のスマートシティなどの取り組みにつなげていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. 車載ディスプレイの有線接続をカンタン無線化!超小型ワイヤレスアダプター発売
  4. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  5. 4月の新車販売悲喜こもごも、認証不正の反動でダイハツ2倍超の大幅増、日産は19%減[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る