ハーレー2021年モデル25車種、予約受注開始…新クルーザー『ストリートボブ114』登場

ハーレー ストリートボブ114
ハーレー ストリートボブ114全 5 枚

ハーレーダビッドソンジャパンは、2021年モデル全5ファミリー25車種を発表し、1月20日より予約販売を開始する。

ハーレーダビッドソン2021年モデルは、1月20日未明(日本時間)に同社初の世界同時公開型バーチャルイベントで公開。その中で注目はミルウォーキーエイト114エンジンを搭載したソフテイルファミリーの新クルーザー『ストリートボブ114』だ。

2021年モデル・ソフテイルファミリーのフレームは、クラシカルなハードテイルの外観を持ちながら、現代的なサスペンションに支えられており、スムーズな乗り心地と優れたハンドリングを実現する。フレームとスイングアームの間に配置されたシングルコイルオーバーショックはシートの下に設計。剛性を犠牲にすることなく軽量化を実現している。

リジッドマウントされたミルウォーキーエイトVツインエンジンは、フレーム全体の剛性を高め、力強い加速と応答性の高いハンドリング、ブレーキ性能を実現するプラットフォームに貢献。45度のシリンダー角を持つデザインで、クラシカルなハーレーダビッドソンのルックス、サウンド、フィールを維持している。

エンジンにはデュアルカウンターバランサーを装備。アイドル時の一次振動を抑え、快適性を向上させている。4バルブシリンダーヘッドがエンジン内の空気の流れを促進して出力に貢献するとともに、デュアルスパークプラグが完全燃焼を実現し、パワーと効率を最大限に引き出す。先進のシリンダーヘッド設計、デュアルノックセンサー、精密冷却により10.0:1の高圧縮比を実現し、強力なトルク出力と加速を発揮する。価格は199万6500円より。

ソフテイルファミリーではこのほか、『ファットボーイ114』が従来のサテンクローム仕上げから光沢感のあるクローム仕上げに変更され、明るくリスタイリング。スポーツスターファミリーは、全モデルにセキュリティシステムを標準装備。『アイアン1200』『フォーティーエイト』『アイアン883』の3モデルをラインアップする。

ツーリングファミリーでは、『ストリートグライドスペシャル』『ロードグライドスペシャル』『ロードキングスペシャル』の3モデルがパフォーマンスバガーの新スタイリングとなった。最高級カスタムコレクションのCVOファミリーでは、ロックフォード・フォズゲート社製のハーレーダビッドソン専用オーディオを初搭載。超クリアな高音域、クリーンなミッドレンジ、地面に突き刺さるような低音を提供する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る