インフィニティ、D1GP参戦の柴田自動車を「公認サポーター」として認定

インフィニティ Q60 D1車両
インフィニティ Q60 D1車両全 5 枚

柴田自動車(岐阜県・坂祝町)は1月25日、同社のD1チーム「SHIBATA DRIFT RACING TEAM」が、日産の高級車ブランド「インフィニティ」から公認サポーターとして認定されたと発表した。

柴田自動車は7thスカイライン専門店「R31ハウス」で中古車販売、チューニング、レストアなどを手がける他、ラジコンサーキット運営やオリジナルラジドリ(ラジコンドリフト)シャーシ開発、さらにはD1GP参戦など、モータースポーツにも力を入れている。SHIBATA DRIFT RACING TEAMは昨シーズン、インフィニティ『Q60』でD1GPにフル参戦。最高出力1000psにチューンアップされたD1仕様のQ60が注目を集めた。

インフィニティは今回、これらの活動がインフィニティブランドの振興に寄与したことにより、SHIBATA DRIFT RACING TEAMを名誉賞である「公認サポーター」に認定。現時点でインフィニティが公認サポーターとして認めているのは同チームのみとなる。

SHIBATA DRIFT RACING TEAMは、2021年の新たなカラーリングデザインと「INFINITI Approved Supporter」のロゴをまとった「Q60」D1車両を1月30日、D1GP 第7・8戦が開催される筑波サーキットで披露する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る