『Gクラス 4×4スクエアード』後継モデルはAMGブランドに!? メルセデス渾身のオフローダー

メルセデスベンツ Gクラス 4×4スクエアード 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデスベンツ Gクラス 4×4スクエアード 次期型プロトタイプ(スクープ写真)全 30 枚

究極のオフロード性能を持つ『Gクラス』といえる、『G500/G550 4×4スクエアード』後継モデルの最新プロトタイプをカメラが捉えた。

前世代のメルセデスベンツGクラスをベースに誕生した4×4スクエアードは、ポータルアスクルと22インチの巨大なホイール、リフトアップした車高を備えていた。また地上高は224mm高い460mm、11.7インチワイドにすることにより圧巻のスタイリングと悪路走破性、さらに高速安定性を合わせ持っていた。

豪雪の北ヨーロッパで捉えたホワイト/ブラック2台の最新プロトタイプは、Gクラス新型に設定されるテスト車両で、巨大ホイールを収めるための非常にワイドなホイールアーチ、乗車をサポートするサイドステップを装備しているほか、リアエンドにスペアタイヤ、クロスドリルを備えるブレーキディスクが確認できる。

メルセデスベンツ Gクラス 4×4スクエアード 次期型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデスベンツ Gクラス 4×4スクエアード 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
ルーフラックの前部はカモフラージュされているが、おそらくいくつかのLEDライトバーを隠している可能性が高い。ルーフラックは以前捉えたプロトタイプには装備されていなかったことを考慮すると、オプション設定となることが予想される。

パワートレインの確定情報はないが、4.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載し、レンジトップの最高出力は585ps、最大トルク849Nmと強力なパフォーマンスが予想される。

価格は第1世代の3510万円(日本での販売価格)を大きく超え、4000万円クラスになるとも伝えられるが、注目は通常のメルセデスベンツバージョンとなるか、強力なAMGバージョンとなるかだ。Spyder7スクープ班では、AMGと予想している。

G550 4×4スクエアード後継モデルのデビューは最速で2021年後半以降、遅れれば2022年前半とみている。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  4. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  5. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る