カラオケボックスになるアルファードなど、京都トヨペットグループが12モデル発売

トヨカラ
トヨカラ全 2 枚

京都トヨペットグループは、クルマの中でカラオケが楽しめる「トヨカラ」シリーズ(全12車種)を2月1日より京都府下26店舗で限定発売する。

【画像全2枚】

トヨタ車ではスマートフォンとモニターを接続する「ディスプレイオーディオ」の搭載車種が増えているが、特定のアプリを除いては外部からの映像入力はできなかった。今回発売するトヨカラでは、好みのアプリ、動画サイトが使用できるよう、機能を拡大させることで外部映像入力に対応。コロナ禍においてもカラオケをもっと楽しみたいとのユーザーニーズに応える。

利用方法は、停車中にHDMI出力対応のスマートフォンをクルマのモニターを接続し、カラオケアプリや動画サイトを再生するだけ。停車中、モニターで歌詞を確認しながら、よりよい環境でカラオケを楽しめる。さらに後席モニター(別途オプション、一部車種のみ対応)を装着すれば、より見やすい大画面で楽しめる。

対象車種は、『アルファード』『ヴォクシー』『ルーミー』といったトールワゴンタイプをはじめ、『カローラ』『カローラツーリング』『カローラスポーツ』『ハリアー』『RAV4』『ヤリスクロス』『ライズ』『ヤリス』『プリウス』の計12車種の新車に設定。成約者にはUSBで充電できるマイクおよびLEDミラーボールをプレゼントする。

販売は京都トヨペットグループ(京都トヨペットおよびネッツトヨタ京華)の京都府下26店舗での限定販売となる。またグループ会社のトヨタレンタリース京都ではトヨカラシリーズのレンタカーを設定する計画を進めている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  5. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る