【VW ゴルフ 新型】日本で受注開始---デジタル化、電動化、運転支援システムが大幅進化

VW ゴルフ 新型
VW ゴルフ 新型全 8 枚
フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は、年内に国内発表を予定している新型『ゴルフ』の先行受注を2月9日より開始した。

これに伴い、VGJでは新型ゴルフのティザーサイトを公開。全国のVW正規ディーラーでは、新型ゴルフの特徴を解説するスペシャルティザーリーフレットの配布を開始した。

新型ゴルフは、より低く、伸びやかで、ダイナミックにデザインされ、現行モデル同様に使いやすさにこだわったボディサイズを実現。さらに、「デジタル化」「電動化」「運転支援システム」において大幅な進化を遂げた。

デジタル化では最新のデジタル技術を投入し、クラスを超えたデジタルインターフェースを採用する。10.25インチの液晶ディスプレイを採用したデジタルメータークラスター「デジタルコクピット プロ」を全車に標準装備し、そのすぐ横にインフォテイメントシステムを配置。視認性を高め、スッキリとしたコックピットを実現している。

電動化では、VW初となる48Vマイルドハイブリッドシステムを採用し、モーターのアシストによってスムーズな発進や加速を実現。運転支援システムでは、ドライバーが運転中に意識を失うなど、万が一の事態が発生しても安全に車両を停止させる緊急時停車支援システム「エマージェンシーアシスト」などVW初の最新テクノロジーを採用し、安全性を高めている。

日本導入の新型ゴルフは、排気量1.0リットルの「eTSI アクティブ」、1.5リットルの「eTSI スタイル」「eTSI R-ライン」の3グレードを展開。いずれも48Vマイルドハイブリッドシステムを採用する。ボディカラーは新色のライムイエローメタリックを含む全8色を設定する。

VGJでは3月31日までに早期予約した人全員に、オプション費用5万円をサポートするスペシャルキャンペーンを展開。さらに早期予約した人の中で、現在乗っている車が4月末までに車検を迎える人については、買い替えを前提として、オプション費用のサポートとは別に車検費用10万円をサポートする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る