枻出版社が民事再生、出版不況にコロナ禍が追い打ち

えい出版社(ロゴ)
えい出版社(ロゴ)全 1 枚

東京商工リサーチによると、『Lightning』『ランドネ』などアウトドア・趣味系雑誌を展開する枻出版社(東京都世田谷区)が2月9日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債総額は約58億円。

枻出版社は、アウトドアやゴルフ、ファッションなど趣味の出版を中心に、WEBのデザイン、イベント企画、飲食店なども運営。ライフスタイル雑誌『Lightning』や登山雑誌『PEAKS』、アウトドア雑誌『ランドネ』、文具紹介の『趣味の文具箱』、ゴルフ雑誌『EVEN』、美容師向け雑誌『PREPPY』のほか、ムック本など多数の出版を手掛けていた。近年ではWEB配信『YOLO』など積極的に事業を拡大し、2017年3月期には売上高102億387万円をあげていた。

しかし、経営の多角化による投資負担に加え、出版不況が長期化したことで業績、資金繰りが悪化。電子書籍や雑誌読み放題サービスにコンテンツの提供や固定経費の削減を進めた。こうした中、2020年7月に手帳の『ESダイアリー』を他社へ譲渡するなど、事業を縮小。また、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大により、『ハワイスタイル』の発売を延期。また、広告出稿も減少していた。

さらに2020年12月、ドリームインキュベータ(東京都千代田区)は、枻出版社の一部出版事業と子会社のピークス(同所)の全事業を、ドリームインキュベータ100%出資の新設会社のピークス(同所)が譲り受けると発表。新ピークスが2021年2月5日から『PEAKS』や『EVEN』など24メディアの営業を開始していた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
  5. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る