シダックスグループの貸切バスを模型化…事業参入20周年 サン・アンド・ムーン号

サン・アンド・ムーン号(1/80スケール)
サン・アンド・ムーン号(1/80スケール)全 4 枚
シダックスグループの大新東は、貸切バス「サン・アンド・ムーン」号の模型化を企画。3月1日より販売を開始する。なお、大新東の貸切バス、および車両を模型販売するのは初の試みとなる。

大新東は、2000年より全国で従業員送迎バス、スクールバス、観光バス等の一般貸切旅客自動車運送事業(貸切バス事業)を展開し、今年20周年を迎えた。これを記念して、貸切バス事業参入時より主力車両となっている自社所有バス「サン アンド ムーン号」(60名乗り大型バス・日野セレガHD)の模型化を企画。模型製造を手がけるアド・ウイング協力のもと、1/80スケールで販売する。

アド・ウイングは、これまで各種バス会社の模型、約80種類以上を製造・販売しており、日本人の職人による、ハンドメイドによる精巧なカラーリングとデスクトップモデル販売(完成品模型)が特徴だ。

価格は6600円、ミラー・ワイパーは別売で385円。同社公式ウェブサイト含むECサイト、および一部模型店にて発売する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  4. レクサス『LS』現行型、最終モデル「ヘリテージエディション」米国発表…250台限定
  5. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る