「ニューノーマルで一気に加速」ウィラーがMaaSミーティング開催 3月9日

MaaSミーティング 2021
MaaSミーティング 2021全 1 枚

ウィラーは、「ニューノーマルでMaaSが一気に加速する!」をテーマに、「MaaSミーティング 2021」を3月9日にけいはんなプラザ(京都府相楽郡精華町)にて開催。また、3月5日から9日には、海外の先進事例を「MaaS ミーティング ワールド」と題し、オンライン配信する。

現在、ニューノーマルによって働き方や世の中の価値観は大きく変わり、さまざまな場面で行動変容が起きている。ニューリアリティ、職住融合、分散型社会といったニューノーマルの大きな流れは、モビリティの新しい在り方を要求。自動運転、AIルーティング、EVなどのテクノロジーは既に実用レベルの水準になり、新しい社会にどのように融合し、どうサービス化するかという段階が訪れている。

MaaSミーティングは2019年、「MaaSとは何か?」「MaaSは世の中にどのような価値を創造できるのか?」をテーマに第1回目を開催。国内外のMaaSに関わる、680名を超える参加者が集まった。今回のMaaSミーティング2021では、コロナ禍を乗り越え、以前よりも豊かな暮らしを創造し、それを持続可能にするためには、MaaSがどのような役割を果たすのかを、トークセッションやプレゼンテーションを通して考えていく。

第1部では、分散型社会によって働き方はどう変わるのか、そして地方で以前から課題となっている教育、医療、介護の第一線では何が起こっており、これから何が求められていくのかなどをテーマに、各分野のトップランナーたちと議論を行う。

第2部では、「スマートモビリティチャレンジシンポジウム in 関西」を開催し、日本におけるMaaSを実践するスマートモビリティの取組事例を紹介。また、事前配信のMaaS ミーティング ワールドでは、海外のMaaS先進企業によるスマートシティ、自動運転、オンデマンド交通などについて紹介する。

第3部では、変革のチャンスとなるこれからの5年間にウィラーが何を成そうとしているのか「暮らしを豊かにする Community Mobility」をコンセプトに、その構想や2021年に実施する新サービスを発表する。

同イベントは3月9日12時から17時25分までけいはんなプラザ メインホールで開催。特設サイトにて事前申し込みすれば無料で参加できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  3. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  4. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
  5. プレミア化は必至!?『ランクル』を知り尽くしたトヨタ車体の「ラリー仕様」限定車にSNS歓喜
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る