シビック タイプR エンジンを一般向けに販売…米ホンダ、レース入門者を支援

ホンダ・シビック・タイプR 用エンジン
ホンダ・シビック・タイプR 用エンジン全 7 枚

ホンダの米国モータースポーツ部門のホンダパフォーマンスディベロップメント(HPD)は2月10日、『シビック・タイプR』用のエンジンを一般向けに販売すると発表した。公道走行は不可で、入門レースなどのモータースポーツ参加者向けに販売される。

シビック タイプR用のエンジンは従来、ホンダが米国でモータースポーツに参戦するチームなどに向けて販売してきた。HPDの「ホンダ・レーシング・ライン・プログラム」を通じて、販売が行われている。

今回、このシビック・タイプR用のエンジンの販売を、一般向けに拡大する。これにより、入門レースなどに参加するユーザーなどが、タイプR用のエンジンを購入することが可能になる。

シビック タイプRのパワートレインは、「K20C1」と呼ばれる2.0リットル直列4気筒ガソリン「VTECターボ」。北米仕様の場合、最大出力306hp/6500rpm、最大トルク40.8kgm/2500~4500rpmを引き出す。

HPDが販売するエンジンには、エンジンブロック、オルタネーター、ターボチャージャー、スターターモーターが付属する。「コントロールパッケージ」には、HPDが開発したECU、エンジン換装用ハーネス、アクセルペダルが含まれている。使いやすさを重視して開発されたHPDのECUは、さまざまな車両に簡単に搭載できるように設計されているという。

なお、フルパッケージは2021年5月1日から、米国で販売される予定、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  2. ジープ『グランドチェロキー』新型プレビュー! グリル新設計、2.0L直4ターボチャージャーを導入か
  3. 10代の若者にオススメできるクルマ、『フォレスター』などスバルの新車3モデルが選出
  4. スズキ『ジムニー』ファン必見! 限定3000個の精巧キーチェーン登場
  5. コーヒーを飲みながらカワサキを満喫、「コーヒーブレイクミーティング」岩手で6月8日に開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る