日産 ノート 新型に派生車…3ナンバーの上級仕様か?

トヨタGRスーパースポーツ
トヨタGRスーパースポーツ全 4 枚

『CARトップ』3月号
発行:交通タイムス社
定価:400円(本体364円+税)

『CARトップ』3月号は表紙の真ん中に「極秘スクープ」の文字。『CARトップ』が記事にしてしまったのでもはや極秘ではなくなった。扉ページのタイトルに「誌上モーターショー」とあるように、東京モーターショー2021会場に並びそうな新型車の情報だ。

トップに出てくるのは、すでにプロトタイプが姿を見せているトヨタの『GRスーパースポーツ』だ。同じトヨタの『86』新型は、兄弟車のスバル『BRZ』がモデルチェンジをすませているので、時間の問題で発表されるはず。ちょっと気になるのは日産『ノート』新型からの派生車。3ナンバーになるようで、『CARトップ』編集部の予想する発売時期が意外と近い。

表紙で「トヨタクラウンは永遠に不滅です!/ 定番セダン大研究」と「Lクラスミニバン総決算!/トヨタ・アルファード」が並んでいるのは、時代のトレンドを示唆している。

自動車のトレンドの大きなものの一つは電動化だが、『CARトップ』3月号では日・独・仏のコンパクトEVを徹底乗り比べ、電費・走り・実用性を比較テストしている。『ホンダe』、BMW『i3』、プジョー『e-208』のベストバイはどれか。セグメントは違うが、テスラが大幅値下げを打ち出してきたので、EV市場の様子は変わるかもしれない。日産ノート新型日産ノート新型

気になる見出し……●CT SCOOP「誌上モーターショー2021」●国産“純ガソリン”スポーツモデルを世界のToshi Araiが斬る!!●スバルSUV 実力ガチテスト●日独仏のコンパクトEV大決戦●日独プレミアムセダン比較●高級ミニバン5番勝負●令和最初の日本人F1パイロット『CARトップ』3月号『CARトップ』3月号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17F 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. ウィラーエクスプレス、2026年春から高卒採用を開始…免許全額会社負担、独自のキャリアプランを発表
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
  5. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る