「C2コルベット」が2000馬力のEVで復活!? 著名カーデザイナーが計画

シボレー コルベット C2
シボレー コルベット C2全 5 枚

自動車業界で最も尊敬されている2人のデザイナーが、フルエレクトリックパワートレインを搭載した最新バージョンの「コルベットC2」を発売する計画を持っていることがわかった。

【画像全5枚】

その2人とはピーター・ブロック氏とイアン・カラム氏だ。GMのデザイン担当副社長であるビル・ミッシェル氏に呼ばれた2人は、アイルランドの「Ava」社と提携し、クラシックハイパーカーの開発に着手しているとみられる。

コルベットC2は、1963年から1967年まで販売されていた2ドアスポーツカーで、原型となったレーサーモデルの名に由来する「コルベットスティングレイ」として愛された。

公開されたティザーイメージは細長いボンネットフード、顕著な後部ハンチ、分割された後部ウィンドウを特徴とし、C2コルベットを彷彿させるダイナミックなボディシルエットが見てとれる。インテリアは明かされていないが、最新のテクノロジーとクラシックなデザインの要素が組み合わされると予想されている。

注目はその心臓部だ。最高出力は1,200psから最大2,000psという強力なパワーを発揮、全輪駆動になるという。2月内には発表予定で、価格は140万USドル(約1億4千700万円)から240万USドル(約2億5千万円)という価格になるといい、市場ではリマック「C_Two」、ピニンファリーナ「Battista」、そしてロータス「Evija」などハイパーEVと戦うことになる。

シボレーコルベットC2、最大2,000馬力のEVで復活へ...ティザーイメージが初公開

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  2. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  3. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  4. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  5. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る