フォルシア、水素貯蔵および燃料電池システムなどを紹介予定…FC EXPO 2021

フォルシア(ロゴ)
フォルシア(ロゴ)全 1 枚

フォルシアは、3月3日から5日まで東京ビッグサイトで開催される「第17回 国際水素・燃料電池展 FC EXPO 2021」にシンビオ(Symbio)と共同出展、水素モビリティ社会の実現に向けたゼロエミッションテクノロジーを紹介する。

シンビオはフォルシアグループとミシュラングループの合弁会社。燃料電池スタックシステム技術を強みとしており、フォルシアが開発を進める水素貯蔵システムと、シンビオの燃料電池システムで、水素モビリティシステムのバリューチェーンの75%を占める。今回の出展では、この水素貯蔵システムと燃料電池システムを紹介する。

フォルシアはタンクの設計・製造から、すべての車両用途へのシステム供給まで、水素貯蔵システムのバリューチェーン全体をカバー。炭素繊維構造の最適化により15~20%の軽量化、また、最大質量密度7%という、クラス最高のタンク軽量化設計および貯蔵効率を実現し、乗用車から小型商用車、大型トラックまで幅広く対応する。

シンビオは新世代の燃料電池システム開発を加速し、量産化を進め、世界的なビジネスの拡大を推進。今回の出展では、あらゆるモビリティ用途に対応した水素燃料電池システムを展示する。

また、フォルシアの水素貯蔵システムと、シンビオの燃料電池スタックシステムを搭載した燃料電池車(FCV)モックアップを展示。フォルシアとシンビオが提供するバリューチェーン全体を紹介する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る