ハーレー初のアドベンチャーツーリング『パンアメリカ1250』予約受注開始…価格は231万円より

ハーレー パン アメリカ 1250
ハーレー パン アメリカ 1250全 22 枚

ハーレーダビッドソンジャパンは、初のアドベンチャーツーリングモデル『パン アメリカ 1250』、『パン アメリカ 1250 スペシャル』の国内予約販売を2月24日より開始した。価格はパン アメリカ 1250が231万円より、同スペシャルが273万1300円より。

パワーユニットは、新開発の軽量水冷Vツイン「Revolution Max 1250」を搭載する。フロントフレーム、ミッドフレーム、テールセクションをパワートレインに直接固定することで、軽量化とともに剛性の高いシャシーを実現。オフロード走行に必要な俊敏なハンドリングを提供する。

6.8インチTFTタッチスクリーンは燃料や速度表示等に加え、走行モードの選択も可能。パフォーマンスあふれるライディングを実現する「スポーツモード」、日常使用に最適なバランス重視の「ロードモード」、荒天時等に最適な安全性能重視の「レインモード」、未舗装路向けの「オフロードモード」、高難度オフロード向けの「オフロード+モード」に加え、自分好みにアレンジ可能な「カスタムモード」も登録できる。

ブレーキシステムはブレンボと共同開発。ラジアルモノブロック4ピストン(30mm)キャリパーは全体の重量を軽減しながら剛性を高めている。デュアルフロントブレーキローターは320mm径、シングルリアブレーキローターは280mm径。軽量化された新型フロントブレーキマスターシリンダーは、レバーのレスポンス調整も可能だ。

上級モデルのパン アメリカ 1250 スペシャルは、電子制御式のセミアクティブフロント&リアサスペンションを標準装備する。センサーのデータを利用し、路面や走行状況に合わせて自動的に減衰力をコントロール。オンロードでの快適な乗り心地を維持しながら、オフロードでも優れたサポートを提供する。またシート高の自動調節機能「アダプティブライドハイト(ARH)」も標準装備。走行中の安定と停車時の快適な足つきを両立する。

両モデルは、2021年5月の北米を皮切りに順次各国へ出荷し、日本には7月頃より納車が可能となる見込みだ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る