日産 キャシュカイ 新型発表、日本導入計画---デュアリス の復活はたぶん?

日産 キャシュカイ 新型
日産 キャシュカイ 新型全 14 枚

日産自動車は2月18日、クロスオーバーSUVの新型『キャシュカイ』を発表した。3代目になる新型は2021年夏より欧州市場に投入される予定だ。初代キャシュカイは2007年に登場し、本来欧州戦略車ではあるが、『デュアリス』の名前で日本市場でも販売された。

日本市場向け発表会は2007年5月23日、当時、東京東銀座にあった日産自動車本社で開催された。ゲストにモデルの押切もえ(楽天涌井の奥さん)が登場して、理想の男性像として「挑戦し続ける人が好き」とコメントしている。CMキャラクターは「パワード・スーツ・デュアリス」で、想定寸法大のモデルが日産本社前に飾られた。そのデザインは、アニメーション監督でメカニックデザイナーの河森正治氏だった。

当時、日産のSUVで基本設計が同じ『エクストレイル』があり、エクストレイルがアウトドアアクティビティ向け、デュアリスが都市生活向けと商品企画を分け、市場で棲み分けていた。その後、欧州のキャシュカイはメーカーの期待に応えて主力車種に成長するいっぽう、日本のデュアリスはモデルチェンジせず1世代限りで市場から撤退した。しかし、デュアリスは好印象を消費者に与えたのか、いまでもキャシュカイは注目の車種だ。

新型キャシュカイ発表時点で、日本導入計画については触れられなかったので、日産に追加取材を行なった。キャシュカイの日本販売はあるのか。デュアリスの復活はあるのか---。回答は「お答えできる情報はない」だった。「検討中」ではなかったが、「導入予定はない」という否定の断定でもなかった。
日産デュアリスとCMキャラクターのパワード・スーツ・デュアリス日産デュアリスとCMキャラクターのパワード・スーツ・デュアリス

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  2. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. ホンダ『レブル250』と「Eクラッチ」の相性は? “立ちゴケ”ともサヨナラ、その優等生ぶりに驚いた
  5. 自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る