バックミラーのサイコロは何のサイン? メルセデスAMG『S63e』プロト、電動V8が牙を剥く

メルセデス AMG S63e プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデス AMG S63e プロトタイプ(スクープ写真)全 18 枚

メルセデスベンツが開発を進める『Sクラス』のハイパフォーマンス電動モデル、『AMG S63e』最新プロトタイプをカメラが捉えた。

【画像全18枚】

これまででもっともカモフラージュが軽い状態で捉えたテスト車両は、リアフェンダー上部の充電ポートが初めて露出。助手席側リヤフェンダーのガソリンキャップと同じ形状であることが見てとれる。

ホイールが前後異なっている理由はわからないが、さらに困惑させるのはバックミラーにぶら下がっている大きなサイコロだ。おそらく、開発になんら関係ない欧州人特有の遊び心からだろう。

メルセデス AMG S63e プロトタイプ(スクープ写真)メルセデス AMG S63e プロトタイプ(スクープ写真)
フロントマスクは、ブーメラン型LEDデイタイムランニングライトのアウトラインが初めて完全に露出したほか、パナメリカーナグリル、その下には牙のようにデザインされたアグレッシブな垂直スラットを複数備えていることが確認できる。またリヤエンドにはクワッドエキゾーストパイプをインストール、LEDテールゲートの新グラフィックも初めて見えた。

足回りでは、サスペンションを強化したことにより、大型ブレーキを装備、最低地上高がローダウンするなど、他のグレードと差別化が図られている。

メルセデス AMG S63e プロトタイプ(スクープ写真)メルセデス AMG S63e プロトタイプ(スクープ写真)
『Cクラス』の最強モデル『AMG C63』ではV型8気筒と決別し、直列4気筒にマイルドハイブリッドが組み合わされるが、S63eは4.0リットルV型8気筒を維持。リヤに電気モーターを組み合わせることにより最高出力は700psを発揮、駆動方式はAWDとなることがが予想される。また、かつて販売されていたV型12エンジン搭載モデル『S65』の実質後継にあたる『S73e』では、最高出力800psを叩き出すという。

AMG S63e市販型のワールドプレミアは、今後数か月以内と予想される。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る