愛車で鈴鹿サーキットを走る「BIKE! BIKE! BIKE!」 5月1日、2年ぶり開催

BIKE! BIKE! BIKE!(イメージ)
BIKE! BIKE! BIKE!(イメージ)全 3 枚

鈴鹿サーキットは、参加型バイクイベント「アップガレージライダース BIKE! BIKE! BIKE! 2021」を5月1日に開催する。

BIKE! BIKE! BIKE!は、あらゆるライダーに鈴鹿サーキットを身近に感じてもらうイベントとして、2012年より開催。昨年は新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)の感染拡大を受け中止となったが、今年はマスク着用(ヘルメット装着時除く)や入場ゲートでの体温チェックなど、万全のコロナ対策のもと、2年ぶりに開催する。

メインイベントとなる「サーキットクルージング」では、F1日本GPや8耐などが開催されている国際レーシングコースを参加者自身のバイク(50cc~)で走行可能。今年はパドック内の混雑緩和のため、午前の部と午後の部に分けてクルージングを行う。

また、最新モデルの試乗会を国際レーシングコースで行うほか、バイク関連用品やパーツのブースが多数出店する「ライダーズビレッジ」がGPスクエアに登場する。さらに国際レーシングコースのホームストレートで、キャンプができるスペシャルプラン「ル・マン式キャンプ」(1サイト1万1000円)を用意。イベント当日の5月1日にチェックイン、参加者限定で翌2日に早朝サーキットクルージング開催する。

サーキットクルージング参加券は3400枚(午前・午後各1700枚)限定で、3月28日より公式オンラインショップや各コンビニなどで発売。価格はバイク入場と駐車料金、サーキットクルーズ等イベントへの参加費込で2500円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  2. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  3. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  4. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  5. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る