ジャガー・ランドローバー、次世代の空気清浄技術を開発中…ウイルスや細菌を最大97%抑制

ジャガー・ランドローバーの次世代の空気清浄技術のイメージ
ジャガー・ランドローバーの次世代の空気清浄技術のイメージ全 1 枚

ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は3月16日、次世代の空気清浄テクノロジーが実験室でのテストの結果、自動車の車内のウイルスと空中浮遊菌を97%抑制することが確認された、と発表した。

将来のジャガーとランドローバー車の空調システムは、パナソニックの「ナノイーX」テクノロジーを使用して、有害なバクテリアやウイルスを抑制できるようになるという。

ジャガー・ランドローバーは、微生物やウイルスを研究しているPerfectus Biomed 社と協力して、車両換気システムを30分間、再循環モードでシミュレートできる密閉チャンバーテストを行った。その結果、ウイルスとバクテリアが97%抑制されたことが確認されたという。

また、ウイルス検査と免疫プロファイリングの専門研究機関「Texcell」は、パナソニックのnanoeXテクノロジーが新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に効果的かどうか検査した。その結果、実験室での2時間の試験で、99.995%以上のウイルスが抑制されたことが分かったという。

現在、ジャガー『I-PACE』やランドローバー『ディスカバリー』、レンジローバー『イヴォーク』などに、nanoeテクノロジーとPM2.5フィルターを採用している。これらの研究により、ジャガー・ランドローバー車には将来、次世代の高性能キャビンエアフィルターを装備できるようになる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る