ポルシェ、世界新車販売の80%以上を電動化…2030年目標

ポルシェ・タイカン
ポルシェ・タイカン全 7 枚

ポルシェ(Porsche)は3月19日、デジタル開催した年次プレスカンファレンスにおいて、2030年に世界新車販売の80%以上を電動化する目標を発表した。

現在、ポルシェの電動化を牽引しているのが、EVスポーツカーの『タイカン』だ。タイカンは、生産開始と市場導入が予定されていた2020年春、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大の影響により、6週間生産を停止した。そんな中、2020年は全世界で2万0015台が販売された。

また、2020年に欧州で販売された全ポルシェ車の3分の1が、フルEVまたはプラグインハイブリッド車(PHV)などの部分的な電動化モデルだった。ポルシェによると、2020年の全世界での電動化率は17%に達したという。

ポルシェは今後、タイカン派生車種の『タイカンクロスツーリスモ』の投入などにより、2025年に新車で販売される全ポルシェ車の半数を、電気モーター搭載車にする計画だ。

ポルシェ取締役会のオリバー・ブルーメ会長は、「初のフル電動スポーツカーのタイカンは2020年、2万台以上が販売され、同クラスで最も成功している電動スポーツカーとなった。タイカンは、世界で最も革新的な自動車をはじめとした50を超える国際的な賞にも選ばれている」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
  5. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る