マツダ2 次期型は今秋登場!? 1.5L・3気筒「SKYACTIV-X」搭載か

マツダ2 次期型 予想CG
マツダ2 次期型 予想CG全 6 枚

マツダの欧州Bセグメント・グローバルモデル『マツダ2』次期型に関する最新情報を、スクープサイト「Spyder7」が入手した。最新の「SKYACTIV-X」エンジンを搭載するという次期型の姿に迫る。

次期型では、居住スペースを広げるためホイールベースが延長される。3ナンバー化の噂もあったが、今回は5ナンバーサイズにとどまりそうだ。

エクステリアでは、最新世代の「魂動」デザインを採用する。Aピラーを前面に出し、かつ傾斜させたワンモーション型シルエットのデザインが有力だ。Cピラーはコの字型デザインになり視認性もアップする。

マツダ2 次期型 予想CGマツダ2 次期型 予想CG
フロントグリルは、メッキの縁取りがヘッドライトを貫くシャープで特徴的なものとなりそうだ。アンダー部分の開口部は水平基調で、ワイド感が強調されると予想する。

パワートレインの注目は1.5リットル直列3気筒バージョンの「SKYACTIV-X」の設定だ。SKYACTIV-Xは、ガソリンエンジンで圧縮着火を制御する技術を世界に知らしめた画期的エンジンで、現在は2.0リットル直列4気筒を展開している。開発が噂されている直列3気筒バージョンは、マイルドハイブリッドと組み合わされるだろう。

マツダ2次期型のワールドプレミアは、2021年10月頃と予想される。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る