夜の動物を車から見る! ナイトサファリ…ドライブスルーやライオンバス 那須サファリパークで4月3日から

那須サファリパーク、「ナイトサファリ2021」を開催
那須サファリパーク、「ナイトサファリ2021」を開催全 3 枚

那須サファリパーク(栃木県那須郡)は、4月3日より、夜のサファリゾーンに入り、暗闇から迫る野生動物を観察できる「ナイトサファリ2021」を開催する。

車のまま受付しそのままサファリゾーンへ入場できる「ドライブスルーサファリ」を中心に、生ガイドを聞きながらエサやりを楽しめるライオンバスや、ライオンに肉をあげることができる檻型のバスに乗るWILDRIDE(ワイルドライド)など、より楽しみ方の広がったナイトサファリを体験できる。

なお、今年のナイトサファリは、コロナ禍で需要が高まる「マイカー入園」の受付時間を20時まで延長するとのこと。

■開催概要
・開催日:4月3日~10月30日 毎週土曜日およびGW、夏休み等は連日開催
・開催時間:18時~21時(受付は20時まで)
・入園料金:大人(中学生以上)2400円、小人(3歳~小学生)1800円
・その他料金
 -マイカー:入園料に含まれる(餌やりは不可)
 -ライオンバス:大人(中学生以上)1100円、小人(3歳~小学生)600円
 -WILDRIDE:大人・小人 1200円

那須サファリパーク、「ナイトサファリ2021」を開催…4月3日から

《鈴木まゆこ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. CATL、世界初の量産ナトリウムイオン電池発表…マイナス40度でも90%の電力キープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る