アウディ RS3スポーツバック&セダン 次期型、リアビュー見えた!450馬力の最強モデルも

アウディ RS3セダン 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
アウディ RS3セダン 次期型プロトタイプ(スクープ写真)全 17 枚
アウディが現在開発を進めるハードコアハッチバック、『RS3スポーツバック』および『RS3セダン』次期型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。

ドイツ・ニュルブルクリンク付近でキャッチしたプロトタイプは、スポーツバックとセダンの2台。ともに前後にカモフラージュが残されているが、ボディの多くは露出している状態だ。


フロントエンドには、シャープになったヘッドライト、ワイドなハニカムメッシュグリル、大型のコーナーエアインテークが装着されている。大きなサイドスカート、フロントフェンダー後部にスリットが追加されていることも確認できる。

リアエンドでは、『S3』にあるエアベントが削除されてるほか、新型A3シリーズにならったグラフィックを持つLEDデイタイムランニングライトが確認できる。そして最終パーツと見られるキャノンサイズの円形デュアルエキゾーストシステムとバンパーが初めて装着されている。またスポーツバックにはS3と同様のルーフスポイラーがみられるが、これは今後変更される可能性もありそうだ。


パワートレインはアウディ自慢の2.5リットル直列5気筒ターボチャージャーエンジンを搭載、最高出力は420ps、最大トルクは500Nmを発揮する。噂の「パフォーマンスエディション」では、最大450psまで高められる可能性がありそうだ。7速デュアルクラッチトランスミッションと組み合わされ、VW『ゴルフR』と同じハルデックスベースの全輪駆動システムを搭載する。

RS3スポーツバック、およびセダン新型のデビューは2021年秋以降に予定されている。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  3. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  4. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る