最大7本積載可能、SUV・ワゴン向けロッドホルダー発売…カーメイト

INNO ロッドホルダーテンションホールド5
INNO ロッドホルダーテンションホールド5全 4 枚
カーメイトはルーフキャリア「INNO」ブランドの新製品として、ロッドの弾力を利用して固定する「ロッドホルダーテンションホールド5」を4月1日に発売した。

カーメイトでは1995年からロッドホルダーを開発してきたが、ユーザーからは「頭上に製品やロッドがあると気になる」という声もあった。その要望に対応するロッドホルダーはあったが、SUVやステーションワゴン等多くの車種で、積載台数が5本までと他モデルよりも少ないことが課題だった。カーメイトは今回、SUVやステーションワゴンでも6本以上積載できるよう、フレームの構造を見直してフルモデルチェンジした。

新製品はロッドのしなりを利用して積載する新構造を採用した。ロッドをホールドするフレームはラゲッジ上部の1か所のみで、フロント側はスポンジだけ。圧迫感を軽減し、SUVやステーションワゴンなど室内高の低い車におすすめの製品となっている。取り付け方法を切り替えることで積載スペースを拡大。これまで5本までしか積載できなかった車種でも、オプションの増設用ホルダーを装着することで最大7本の積載に対応する。

ロッドはグリップ径22~35mmまでに対応し、片手で着脱可能。1ピースロッドや短めの2ピースロッドにリールをセットした状態で積載でき(つないだロッドが天井内の尺である事。振出し竿は積載不可)、目的地に着いてすぐ釣りを始めることができる。

また、ホルダーの設置も角度調節もノブを採用し、工具は不要。ロッド積載の角度調整はこれまでホルダー部を外して行っていたが、新製品では外さず調整でき、角度幅もさらにこまかく設定できるよう改良した。

価格はロッドホルダーテンションホールド5が1万8700円、オプションホルダーが1650円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  2. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. レクサス『LS』現行型、最終モデル「ヘリテージエディション」米国発表…250台限定
  5. メルセデス・マイバッハ『Sクラス』に「V12エディション」、100年続くV12エンジンの伝統に敬意…世界限定50台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る