富士急シティバス、リアルタイム混雑情報提供システムなど導入へ

富士急シティバス(イメージ)
富士急シティバス(イメージ)全 1 枚

富士急グループの富士急シティバスは、運行する路線バス94台に、新たにバスロケーションシステム「バスキタ!」および「リアルタイム混雑情報提供システム」を4月19日より導入すると発表した。

バスキタ!はメディア・マジックが提供するバスロケーションサービス。バスの運行状況などリアルタイムの各種情報をスマートフォンなどのモバイル端末やパソコンなどで閲覧できる。

また、リアルタイム混雑情報提供システムは、バス乗降口のセンサーにより乗降人数を計測し、バス車内の混雑度を3段階で表示。PC・スマートフォンでバスのリアルタイムの位置情報と車内の混雑情報を確認、混雑したバスを避けることで、乗車率の平準化と遅延防止が期待できる。

富士急シティバスは、バスキタ!およびリアルタイム混雑情報提供システムの導入により、運行中のバスの現在地や停留所への到着予測時刻、遅延情報などの運行状況をリアルタイムで提供。わかりにくかった路線バスのイメージを一新し、利便性を飛躍的に向上させる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る