【メルセデスベンツ GLB 新型】エントリーモデルとディーゼル4輪駆動モデルを追加[訂正]

メルセデス・ベンツ GLB180
メルセデス・ベンツ GLB180全 1 枚

メルセデス・ベンツ日本は、コンパクトSUV『GLB』(Mercedes-Benz GLB)に「GLB180」および「GLB200d 4マチック」を追加し、4月5日より予約注文の受付を開始した。

エントリーモデルのGLB180は超小型、軽量、優れた動・静剛性を特徴とするオールアルミニウムの1.4リットル4気筒M282型エンジンを搭載する。独自技術で最大圧力250barの高圧インジェクションポンプを省スペースで配置。ターボチャージャーは電子制御ウェストゲートを搭載し、フレキシブルな過給圧制御により、低負荷域でも最適な過給圧を設定する。また、吸気ダクトにヘルムホルツ共鳴器を採用、触媒コンバーターには遮音シールを施すなど、ノイズの低減も図っている。

また、2.0リットル直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジン搭載車に四輪駆動モデルGLB200d 4マチックを追加した。4マチックはダイナミックセレクトのスイッチ操作で、基本の前後トルク配分比を可変。基本的な前後トルク配分比はドライブモード「ECO/コンフォート」で80:20、「スポーツ」では70:30となる。一方、オフロード走行では、四輪駆動クラッチがセンターディファレンシャルロックのように働き、基本トルク配分を50:50とし、路面状況に応じて連続的にトルク配分比を変化。常に最適な駆動力の伝達を可能にし、オンロードでの安定性や効率性とオフロードでの走破性を高次元で両立する。

価格はGLB180が530万円(7月納車予定)、GLB200d 4マチックが553万円(6月納車予定)。

<おわび> 当初、GLB200d 4マチックの納車予定を4月としていましたが、正しくは6月でした。訂正・再出力しました。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る