豊田合成、電池やモーターを冷却する「冷却配管モック」など紹介へ…上海モーターショー2021

豊田合成 ブースイメージ
豊田合成 ブースイメージ全 4 枚

豊田合成は、4月19日から28日まで開催される「上海モーターショー2021」に、電動車や自動運転向け製品を出展する。

豊田合成は、自動車市場として世界最大の中国を重点市場に据え、エアバッグや機能部品など付加価値の高い製品の販売拡大に取り組んでいる。今回のモーターショーでは、同国で普及が見込まれるEVなどの電動車や自動運転に関連した製品をはじめ、安心・安全・快適に貢献する各種自動車部品などを紹介する。

電動車向け製品では、ゴムや樹脂製の冷水パイプを用いて電池やモーターを冷却する「冷却配管モック」(コンセプトモデル)を出展する。自動運転に対応した製品としては、乗員の姿勢の多様化に対応するためエアバッグをシートに一体化した「次世代セーフティシステム」(コンセプトモデル)を紹介する。また、人とシステムが協調して車を操作するための新たな「ヒューマン・マシン・インターフェイス機能」をハンドルに付加した「ハンドルモジュール」(コンセプトモデル)は、カメラとセンサでドライバーの状態を感知する「見守り機能」や、光や振動などでドライバーに情報を伝える「インフォメーション機能」を搭載する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  4. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  5. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る